ひろみメモ

このメモが誰かの暮らしのヒントになればいいな

毛糸玉でクリスマスリース手作りしたよ

f:id:hiRoMi:20191203111033j:image

完成したリースがこちらです!!

どうでしょうか。

はじめてにしてははまぁまぁの仕上がりに出来たと思います。

作り方や感想をまとめます。

クリスマスリースを毛糸玉で作りたい方の参考になるといいです。

 

目次 

  簡単な作り方

簡単に作り方を説明しますと、

  1.  毛糸玉をたくさん作る
  2. 配置を考えて細い針金に通す
  3. 土台の太い針金でリース土台を作る
  4. 土台に2を巻き付ける
  5. クリスマスオーナメントを接着して飾り完成

です。

準備したもの

  1. 毛糸 (赤、緑、白 各2玉。ちょっと余りました)
  2. ピンポン球、または新聞紙
  3. 金属製のハンガー
  4. アルミ製針金(ワイヤークラフト用)
  5. クリスマスオーナメント
  6. ハサミ、両面テープ、工作用接着剤

詳しい作り方と感想

①毛糸玉作成

まず、上記の材料と道具を用意。わたしは100均で毛糸とクリスマスオーナメントとアルミ針金を買ってきました。毛糸玉の中身は、100均に売ってたピンポン球または新聞紙丸めたものが入ってます。

f:id:hiRoMi:20191203132936j:imagef:id:hiRoMi:20191203132942j:image

ピンポン球があると、サイズの揃った毛糸玉が出来ますが、新聞紙でもやってみたら、問題なく毛糸玉が作れるし、サイズは丸める新聞紙の量で調整できるので、ピンポン球はなくても良かったです。

 

両面テープで貼り付けて毛糸を巻き巻き。

ぐるぐる巻き付けてたくさん毛糸玉を作成。

最後の毛糸端は、適当に中側に挟み込みました。 

 

②毛糸玉を針金に通す

ワイヤークラフト用の針金に出来上がった毛糸玉を色や大きさのバランスを取りながら、通しました。このとき、丸い球のオーナメントも一緒に通しておきました。

 

③土台作成

思ったより、出来上がった毛糸玉たちが重かったので、金属製のハンガーをリースの土台にしました。

結構硬いけど、頑張ってリースの丸に成形。

 

④土台に巻く

毛糸玉などを細いアルミ針金に通したものを、ハンガーの土台に巻き付けました。

f:id:hiRoMi:20191203133728j:image

使ったアルミ製の針金はこちら。ハサミでも切れるからとても扱いやすかったです。

 

⑤最後に、飾りをつけて完成。

よく、グルーガンでリース接着してる方が見受けられますが、わたしは今回は使わずに、普通の工作用接着剤で、オーナメントをくっつけてました。

f:id:hiRoMi:20191203140434j:imagef:id:hiRoMi:20191203140439j:image

使ったオーナメントがこれ。

100均で売ってました。

 

玄関ドアにリース飾りたいのですが、わたしのうちの玄関ドアにフックが無いので、後ほど、フックを取り付けてリースを掛けようと思います。

 

後日談 

玄関に設置

f:id:hiRoMi:20191210205121j:image

 リース完成の翌日、玄関ドアにフック付けてリースかけました!

接着シールのついたフックにしました。耐荷重2キロというものです。

近くのホームセンターで3個入りで三百円くらいでした。(一個しかいらないのに)

リースは500gもないので、耐荷重は十分ですね。

フックの色が白しか売ってなくて、ちょっと目立ちますが仕方なく白いものを設置。

あとで、フックに色を塗って目立たなくしようかなと思っています。

せっかくフック付けたので、お正月もドアに飾り設置しようと思っています。